紅茶とハーブティーを販売している、linkteaのwebマガジンです。
世の中には様々なダイエット方法がありますが、中でも手軽にできるのは「コーヒーダイエット」「紅茶ダイエット」など、飲み物を利用して痩せやすい体質を手に入れるという方法です。
特にコーヒーと紅茶は同じ「嗜好品」であり「細痩効果がある」といわれている飲み物なので、何かと比較されやすい傾向があります。
そこで今回は、コーヒーと紅茶のどちらがより痩せやすい体質に導いてくれるのかを考えていきたいと思います。
Contents
そもそもコーヒーや紅茶で痩せられるのか?
ダイエット目的でコーヒーや紅茶を取り入れる方も少なくありませんが、そもそも飲み物を取り入れるだけで本当に痩せやすい体質を手に入れることができるのでしょうか?
コーヒーや紅茶でダイエットができるといわれている理由について、詳しく解説します。
「カフェイン」がキーポイント
コーヒーと紅茶に共通している点といえば、成分中に「カフェイン」が含まれていることです。
カフェインは脳の神経系に働きかけることで「眠気をさます」「集中力を上げる」「活動力を高める」などの効果が期待されていますが、このカフェインには「脂肪を燃焼させる働き」もあるといわれています。
カフェインは溜まってしまった脂肪分を分解する働きがあることから、継続して摂取することで脂肪を減らすことにつながる可能性があります。
また、カフェインによって活動量が増えればその分カロリーを消費できるため、脂肪燃焼が期待できるでしょう。
コーヒーの「クロロゲン酸」
コーヒーの苦味成分でもあるクロロゲン酸はポリフェノールの一種ですが、紅茶には含まれていない成分です。
このクロロゲン酸には脂質の代謝を活発にする働きがあると考えられているため、脂肪燃焼効率のUPが期待できます。
ただし、クロロゲン酸のダイエット効果は未だ研究の途中で確立されているものではありません。
紅茶の「テアフラビン」「テアニン」
紅茶に含まれる「テアフラビン」というポリフェノールの一種には、摂取した脂肪分が体内に吸収されるのを防ぐ働きがあります。
「テアニン」という成分には自律神経を安定させて腸のぜん動運動を整える働きもあり、腸の働きを活性化させて便秘改善へと導くといわれています。
便秘が続いてしまうと栄養がきちんと取り入れられなくなったり代謝が悪くなったりしやすく、ダイエットにも悪影響を及ぼします。
紅茶を飲むことで便秘解消につながる可能性があるため、紅茶はダイエットに効果的だといえるでしょう。
【コーヒーor紅茶】痩せやすいのはどっち?
飲み物ダイエットを取り入れたい人にとって、最も興味深いのは「コーヒーと紅茶どちらがより効果的か」ということではないでしょうか?
脂肪燃焼効果があるとされているカフェインはコーヒーにも紅茶にも含まれていますし、どちらも効果がありそうに感じられます。
個人の体質にもよるので「こちらの方が効果的」とはいい切れませんが、ここでは様々な視点からコーヒーと紅茶を比較してみたいと思います。
カフェイン量なら「コーヒー」
脂肪燃焼効果があるといわれているカフェインですが、コーヒー1杯分には約60mg・紅茶1杯分には約30mgのカフェインが含まれています。
単純にカフェイン量だけで見てみると、勝者はコーヒーといえるでしょう。
コーヒーには紅茶の倍量のカフェインが含まれているため、溜まっている脂肪をより効率よく減らしたい場合にはコーヒーの方が適しているかもしれません。
穏やかな作用なら「紅茶」
紅茶のカフェイン量はコーヒーの役半量ですが、紅茶のカフェインは即効性が高いといわれています。
即効性が高いのにカフェイン量がそれほど多くないので、体への作用が穏やかで安心して飲めそうですよね。
特に「腸のぜん動運動」に対しての作用が高く、紅茶を飲んでから数時間後には便意を感じることも珍しくはありません。
「便秘を改善したい」「ぽっこりお腹が気になる」という人は、紅茶をチョイスしてみるといいでしょう。
なぜ紅茶で便秘が解消されるのかを知りたい人は、以下の記事もチェック!
口臭ケアには「紅茶」
紅茶には優れた殺菌作用がありますが、これが口の中の雑菌や細菌の繁殖を防いでくれるため「口臭予防」に役立ちます。
反対に、コーヒーに含まれる微粒子は殺菌作用のある唾液の分泌を低下させてしまうため、口臭予防に役立つどころか口臭をキツくしてしまうともいわれています。
コーヒーを飲んだ後に「なんだか口が気持ち悪い」「口臭が気になるようになった」と感じた人も多いのではないでしょうか?
ダイエットには直接関係のないことですが、体のラインがいくらキレイでも口臭がひどかったら、努力して手に入れた美貌も台無しですよね…。
口臭ケアにも力を入れたい人は、断然「紅茶」がおすすめです!
ダイエットにおすすめの紅茶は?
紅茶には「渋みが弱いもの」「フローラルな香りのするもの」「コクが強くミルクに合うもの」など、様々な種類があります。
紅茶の種類によって含有成分にも差が生じるため、どのような紅茶を選ぶのかということは、ダイエットの効率性を左右する大切なポイントです!
ここでは、ダイエットにぴったりの種類をご紹介します。
ダージリン
ダージリンは「紅茶のシャンパン」との呼び名もあるほど、香り高さと紅茶特有の旨みを感じさせてくれる種類です。
世界三大紅茶の一つとしても称されていることからも、そのクオリティーの高さが伺えますよね。
紅茶ダイエットを成功に導くためには、紅茶の中にミルクや砂糖を入れるのはできるだけ避けたいですよね。
ダージリンなら旨味が強く、種類によっては砂糖なしでもほのかな甘みを感じられる銘柄もあります。
ストレートで飲みやすいダージリンは、ダイエットのお供としてもぴったりでしょう。
SILVER POT
売り切れ茶葉が続出中!インド紅茶専門店だから仕入れられる、本場インドの上質な紅茶が特徴的です。
こちらの商品は、20種類以上の紅茶やフレーバードティーの中から好きな種類を4つ選べるという「セレクトタイプ」の紅茶。
20種の中には「春摘みのフレッシュなダージリン」「夏摘みの最高級ダージリン」「春・夏・秋の3シーズンをブレンドした極上ダージリン」など、様々な表情のダージリンを楽しめます。
アールグレイ
アールグレイティーは、茶葉にベルガモットの香りをつけたフレーバードティーの一種です。
ベルガモットの香りにはストレスを和らげて自律神経を整えたり、消化器系の働きを活性化させたりすることで心身を健康的な状態へと導く効果が期待できます。
「ストレスが溜まって食べすぎてしまう」「不安感が強くて心身に不調が出ている」という方は、きっとダイエットの効果も出にくいはず。
そんなときはベルガモットの清々しい香りが特徴的なアールグレイをゆったりと飲み、体の内側から整えてみましょう。
体調が整えばダイエット効果も発揮されやすくなるだけではなく、代謝も向上しやすくなるため痩せやすい体質に近づきます。
体ぽかぽかギフトセット(ティーバッグ)
link teaのアールグレイは、華やかな柑橘系の香りが印象的なフレーバードティーです。
ネパール産の上質なセカンドフラッシュをベースに、レモングラスとレモンピールを加えることですっきり感をさらに高めた仕上がりに。
香料として使用されているベルガモットも天然の良質素材にこだわっているため、人工的には生み出せない深みのある香りを楽しめるでしょう。
ティーバッグには100%土に還るフィルターが使用されているという、環境にも優しい配慮が素敵ですよね!
ホットティーはもちろん、アイスティーやミルクを加えても美味しく楽しめるおすすめの茶葉です。
オータムナル
オータムナルとは、秋に採取された茶葉を使用して作られた紅茶のこと。
オータムナルは成熟した茶葉を使用するため味わいにもコクがあり、どっしりとしたフルボディーの飲み口を楽しめます。
また、茶葉に甘みがぎゅっと濃縮されているため、ストレートティーにしても満足感のある飲み口を感じられるでしょう。
linktea 紅茶 おしゃれ 3種類ギフトセット(茶葉 3袋入)
link teaの秋摘み紅茶「オータムナル」は、コクや深みがとても強く、口の中でまろやかに広がる飲み口です。
春摘みや夏摘みのように、鼻を突き抜けるフレッシュな清々しさはありませんが、番茶のような甘みを感じさせてくれる後口が魅力的。
苦味や渋みはほとんど感じられないため、紅茶の雑味が苦手な人にもおすすめですよ。
「1度飲んだら病みつきになる!」「こんな紅茶飲んだことない!」「もうこれ以外飲めない!」というファンが続出中です。
(2024/11/21 21:46:35時点 楽天市場調べ-詳細)
痩せやすい紅茶の飲む回数や時間など
痩せやすい身体を作るためには、まず「身体のバランスを整える」ことが大切です。どれだけダイエットしても、身体の機能が低下していれば痩せにくくなってしまいますよね。
紅茶には自然免疫細胞「NK細胞」の活性を高めたり、粘膜免疫成分の濃度を増加させたりする働きがありますが、この働きをうまく利用することで痩せやすい体質を目指すことができるかもしれません。
基本的にはいつ飲むかではなく「毎日続けて飲む」ことが大切ですが、食生活や体質によってもおすすめの飲む量や飲む時間帯が変わってくるでしょう。
そこで以下に、紅茶をダイエットに役立てたい場合の飲み方について詳しくまとめてみたいと思います。
飲む回数
紅茶を飲む回数は、1日ティーカップ3〜5杯が目安です。
紅茶に含まれるポリフェノールには脂肪の吸収を抑制する働きがあるため、食前もしくは食後30分以内に紅茶を飲むといいでしょう。
特に、脂っぽい食事や糖質たっぷりのスイーツなどを食べる際は、コーヒーではなく紅茶を飲むように意識してみてください。
飲む時間帯
紅茶ダイエットをおこなう場合、おすすめの飲むタイミングはいくつかあります。
- 脂肪の吸収を抑えたい→食前・食中・食後すぐ
- 脂肪燃焼を促進させたい→運動の30分前
- お腹をすっきりさせたい→寝起きすぐ
食事に合う紅茶の種類を知りたい人は、以下の記事もチェック!
脂っぽい食事をする場合は食事の前後がおすすめですし、脂肪燃焼効果を期待したいなら運動前、腸の働きを活発にして排便を促進させたいなら朝1番に…など、希望に合わせて飲むタイミングを変えてみましょう。
ダイエットのため1日5杯の紅茶を飲むのであれば、朝・10時の休憩・昼食・15時の休憩・仕事終わりなど、節目で飲んでみるのもおすすめです。
ただし、紅茶にはカフェインが含まれています。カフェインに敏感な人や寝つきが悪い人などは、午後からカフェインを摂取してしまうと睡眠に影響を与えることも!
午後からはカフェインレス紅茶に切り替えるなどして、調節してみてください。
痩せる効果が期待できる紅茶の飲み方
いくら紅茶がダイエットに効果的といっても、たっぷり砂糖を入れたり毎回ミルクを入れたりして飲めば、効果も感じにくくなるかもしれません。
ここでは、痩せる効果が期待できる紅茶の飲み方を紹介します。
ストレートホットティーで飲む
紅茶を飲む際は、アイスティーではなくストレートホットティーがおすすめです。
アイスティーは身体を冷やしてしまうため、代謝が悪くなって痩せにくい体質につながる可能性があるでしょう。
ストレートホットティーは身体を温め、代謝を促進させる効果が期待できます。
ミルクや砂糖を加えずに飲むことで、余分なカロリーを取り入れることなく、紅茶本来の健康効果を最大限に活かせます。
生姜を入れて飲む
身体を温める作用がある生姜を紅茶に加えれば、簡単に「ジンジャーティー」の出来上がりです。
紅茶の中に生姜1切れを入れてそのまま飲めばいいため、簡単で毎日でも続けやすいでしょう。
生姜は身体を温めて血の巡りをよくし、基礎代謝を向上させて脂肪を燃焼しやすくさせてくれる効果も!
砂糖ではなくはちみつを
ダイエットのためにはストレートティーが基本ですが、たまには甘い紅茶も飲みたくなりますよね。
そんなときは砂糖ではなく、天然のはちみつを加えてみましょう。
天然はちみつには「ビタミン」「ミネラル」「酵素」など、ダイエット中に欠かせない栄養素がたっぷり含まれているのでおすすめです。
コーヒーや紅茶で美味しく痩せる!
コーヒーにも紅茶にも脂肪燃焼効果やダイエットにつながる成分が含まれていますが、総合的に見てみると「口臭予防になる」「様々な種類から選べる」「便秘解消にも役立つ」という特徴を持つ紅茶に軍杯が上がりそうです。
また、紅茶には痩せやすい体質に導く働きだけではなく、インフルエンザウィルスの感染力を無力化させたり風邪の初期症状を緩和させたりする働きもあるため、幅広く活用できますよ。
LINE@お友達登録で200円offプレゼント中!
inkteaはネパールから直接茶葉を輸入している紅茶専門店です。
渋みが少ない、芳醇な香りで甘みのある茶葉を使用。 フレーバーティーやハーブティーも作っています。 今ならlinktea公式LINE追加で、200円オフクーポンプレゼント中です!