アトピー性皮膚炎で悩んでいる人の中には、ストロイド剤を使用している人もいれば、民間療法等を実践している人も少なくありません。
中でも、体にいい食材として有名な生姜を紅茶に加えた「生姜紅茶」を取り入れているアトピー患者もいるのだそう!
そこで今回は、紅茶に含まれる「カテキン」「タンニン」などの抗アレルギー効果が確認されている成分に加えて、生姜の驚くべきパワーについて詳しくご紹介します。
Contents
紅茶にはアレルギー緩和作用がある!?
紅茶に含まれている「カテキン」「タンニン」などの成分には、アレルギー症状を緩和させてくれる効果が確認されています。
花粉症をはじめ、アレルギー性の鼻炎や気管支ぜんそくなど、幅広いアレルギー症状の緩和に役立ちます。
アレルギー抗体を持つネズミに紅茶や緑茶・ウーロン茶など、カテキンやタンニンを含む飲み物を与えたところ、どのお茶にも「アレルギーを約50%抑える効果が認められた」という実験があります。
参考:http://www.seasontea.jp/effect_of_tea/kocha_no_kounou.html
アレルギーには花粉症などの「即時型アレルギー」だけではなく、アトピーのような「遅延型アレルギー」という種類もありますが、紅茶に含まれる成分はどちらのタイプにも目に見える効果があったということです。
アトピーに【生姜紅茶】がおすすめの理由は
紅茶にはアレルギーを抑える働きがあるとお伝えしましたが、紅茶の中に生姜を加えた「生姜紅茶」にはどのような働きがあるのでしょうか?
ここでは「アトピーの改善や完治に欠かすことができない」といわれている生姜のパワーをご紹介します。
免疫力UP
生姜には「抗炎症作用」「整腸作用」「血液サラサラ効果」「血行促進作用」「殺菌作用」など様々な作用があり、体の内側から温めて内臓の働きをサポートしてくれる効果が期待できます。
内臓が元気になると疲れにくくなったり風邪を引きにくくなったりするなど、免疫力の向上も見込めるでしょう。
体の中の免疫バランスが崩れるとアレルギー症状の発症などにつながる可能性もあるため、生姜のパワーはとても役に立ってくれるでしょう。
冷え性緩和
冷え性の緩和は、アトピーの改善や完治には欠かせないといわれています。なぜなら、アトピーの主な主因は「表熱裏寒」という状態にあるからです。
「表熱裏寒」とは、体の表面はほてったり痒かったりする「熱」を感じやすい反面、体の深層部の温度が低くなることで「冷え」や「疲労感」「軟便」などが現れること。
生姜は体を内側から温めて「表熱裏寒」の「裏寒」を改善させることで自然治癒力を高めたり、アトピーの緩和や完治が見込めたりする場合もあると考える専門家も!
参考:http://www.tenshindo.jp/guide/atopy/
https://kimurakanpou.jp/ad.html
アレルギー緩和にも!
紅茶にはアレルギー緩和の効果が期待できましたが、実は生姜に含まれている「ジンゲロール」という成分にもアレルギー抗体の生産を抑えて症状を緩和させてくれる効果が期待できます。
この効果は、フランスや韓国の大学でラットを用いた実験にて確認されています。
紅茶にも生姜にもアレルギー緩和につながる成分が配合されていることから、アトピーの人だけではなく、様々なアレルギー症状で悩んでいる人にもおすすめできますよね!
参考:http://h-and-w.jp/2017/12/22/生姜緑茶による花粉症などのⅠ型アレルギー症状/
アトピーやアレルギー症状の緩和に!おすすめの生姜紅茶5選
ここでは、アレルギー症状を抑える働きのある紅茶をベースに、健康効果が高い生姜を加えた「生姜紅茶」をご紹介します。
「アトピーがなかなかよくならない」「アレルギー症状の予防に役立てたい」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
国産 生姜紅茶
宮崎県と大分県の生姜と紅茶を使用して作られたこちらの商品は、有機JAS認定工場にて丁寧に製造されたこだわりの生姜紅茶です。
残留農薬検査・放射能検査済なので体に優しく、安心して飲み続けることができますよね!ティーバッグにも漂白工程のない不織布が使用され、安全性と優れた抽出度を実現しています。
ポカポカ 黄金しょうが紅茶
こちらの生姜紅茶は、お湯やミルクでさっと溶かすだけで手軽に作ることができる、パウダータイプの生姜紅茶です。
九州産の黄金生姜とインド産の紅茶葉に、ミネラルたっぷりの沖縄産黒糖をバランスよくブレンドした商品。防腐剤や着色料不使用なので、安心安全に楽しむことができますね!
高知産 生姜紅茶30P
適度なコクと力強さがありつつも、飲みやすい口当たりが魅力的なケニア産の紅茶葉に、高知産の生姜を組み合わせた商品です。
ブレンドされている生姜は厳選された良質の生姜を急速乾燥させて作られた生姜チップ!生姜の香りがふわっと広がるだけではなく、飲み口もピリリとした味わいが特徴的です。
カフェインレス生姜紅茶
高知県の産粉末生姜を使用して作られたこちらの生姜紅茶は、カフェインレスなので胃腸へ負担をかけたくない人におすすめです。
スティックタイプの粉末仕様になっているので持ち運びもしやすく、どこでも手軽に作れるので便利!
さらに食物繊維入りで腸内環境を整えてくれる効果も期待できるので、アトピーやアレルギー対策として腸内環境に意識を向けている人にもぴったりです。
しょうが紅茶 お徳用 120P
大分県産の紅茶葉をベースに、高知県産と鹿児島県産の生姜を加えた飲みやすい生姜紅茶です。
国産の紅茶は海外の茶葉に比べるとクセが少なくて食事にも合いやすく、様々なシーンで楽しむことができるでしょう。
120個も入っているので、毎日たくさん生姜紅茶を飲みたい人にもおすすめ!
アトピーやアレルギーの緩和には「生姜紅茶」を!
生姜は古くから生薬として民間治療に用いられてきた植物で、漢方でもよく耳にすることがありますよね。
アトピーやアレルギーの原因は様々で一口に「これをすればよくなる!」とはいいきれませんが、アトピー完治のために生姜紅茶を飲んでいる人がいるのも事実です。
生姜と紅茶の健康パワーで体を内側から整えることは、少なからず免疫力の向上に役立ち、健康的な毎日につながっていくはずです!
「生姜がない!」なんて場合は、チューブタイプの生生姜を紅茶に入れるだけの即席生姜紅茶もおすすめですよ。
【linktea公式】珍しいネパール紅茶ブランド始めました!
ダージリンに引けを取らないネパール紅茶。
現地に訪れ、厳選した茶園から皆様にお届けさせていただきます。 茶葉はもちろん、フレーバーティー、ハーブティーも作りました。 linkteaの紅茶をお試しで是非お試しください。 公式サイト限定で、LINE@に無料登録していただいた方に5%OFFのクーポンをご提供させていただきます。