紅茶

紅茶は夏にこそ飲みたい!知られざる夏に効く紅茶パワーとは?

紅茶とハーブティーを販売している、linkteaのwebマガジンです。

夏はこまめな水分補給が不可欠ですが、あなたは何を飲んでいますか?

夏といえば、麦茶やスポーツドリンクなどで水分補給する方も多いと思いますが、実はもっとおすすめの飲み物があります。

それは「紅茶」です。夏に紅茶?と少し意外に思うかも知れませんが、紅茶には夏の身体をサポートしてくれる、知られざるパワーがあるのです。

これを読めば、夏の飲み物は紅茶で決まり!暑い夏を紅茶で乗り切りましょう。

腸活効果で夏バテ知らず


夏は暑さでつい冷たいものを摂りがちですが、それにより内臓が疲れてしまうことも。夏バテはこの内臓からくる疲れが原因のことが多くあります。内臓が冷えてしまうと、腸内には悪玉菌が増えてしまいます。

「胃腸の調子が良くないな」と思った時は、温かい紅茶を飲みましょう。紅茶に含まれているポリフェノールの一種のテアフラビンには、腸内の悪玉菌を抑える効果があると言われています。

悪玉菌が抑えられれば、腸内環境が整い夏バテ解消にも繋がります。

食欲不振を紅茶でサポート

また、夏バテは食欲衰退が原因の一つとされています。体力をつけるためには栄養満点の食事が大切ですが、お肉などのこってり料理は暑い時しんどいですよね。

そんな時は、食事と一緒に紅茶を飲むのがおすすめです。紅茶には脂肪を分解する力があるので、こってりした料理と飲めば口の中の脂分をすっきり洗い流してくれます。

ストレートアイスティーなら料理の味を邪魔せず、すっきり美味しく飲むことができますよ。

さらに、紅茶に含まれるテアニンには、ストレス軽減する効果が期待でき、それによって胃液の分泌を促進しやすくなると言われています。これにより消化機能が高まり、夏場の食欲不振を改善する手助けになるでしょう。

また、紅茶の香りには食欲を刺激する働きもあるので、食事が進みやすくなりますよ。

食中毒予防にも紅茶は効果的

夏は食べ物が傷みやすく、食中毒も増える時期です。気をつけていても菌は繁殖してしまうこともありますよね。

紅茶に含まれているフラボノイドには抗菌作用があり、食中毒の原因となる菌を抑制します。こまめに紅茶を飲むことで、食中毒予防にも効果が期待できます。

さらに、紅茶は消化を助け、免疫システムを強化する効果もあります。

ただし、紅茶を飲むことだけが全てではありません。食事の準備と保存にも十分な注意を払い、食材の衛生を確保することが重要です。

食前には手洗いを行うなど、基本的な衛生習慣を守ることも大切にしましょう。

紫外線対策で美肌を守る


日差しが強い夏は、紫外線による肌のダメージが気になります。特に女性は、日傘をさしたり日焼け止めを塗ったりして予防している方も多いと思います。

夏の強い紫外線は、肌の老化や肌荒れの原因にもなるので、しっかり予防したいですよね。

紅茶に含まれているポリフェノールには、紫外線対策に有効なビタミンEが豊富に含まれており、肌に悪影響を与える紫外線が肌に侵入するのを防いでくれます。

紅茶を飲むことで身体の内側から紫外線対策ができ、肌トラブルを予防する効果が期待できます。

レモンティーでシミ・そばかす予防

紫外線によって増えるメラニン色素が、肌に沈着するとシミやそばかすができます。このメラニンの沈着を抑える効果が、ビタミンCにあることは有名ですよね。

紅茶自体にはビタミンCは含まれていませんが、レモンティーにして紅茶を飲めばレモンに含まれるビタミンCを一緒に摂ることができます。

シミ・そばかすが気になる方は、夏はレモンティーがおすすめです。紅茶の抗酸化作用とレモンのビタミンCで、夏の紫外線対策を強化しましょう。

紅茶風呂でつやつや美髪と美肌に

夏の疲れをとるにはゆっくり湯船に浸かるのが効果的ですが、そこに茶葉を入れて紅茶風呂にすると、うれしい相乗効果が期待できます。

お風呂の中は意外と雑菌が多いですが、紅茶ポリフェノールの抗菌作用で湯船や身体を清潔に保つことができ、体臭予防効果も。

また、紅茶にはシステインやメチオニンなどのアミノ酸が多く含まれており、この成分が髪に艶とハリを与えてくれます。夏の強い日差しでダメージを受けた髪も、紅茶で栄養を与えてあげましょう。

紅茶風呂は、湯船にティーバッグを2~3個入れるだけで簡単に準備できます。肌もしっとりつやつやになるので、入浴剤代わりにもおすすめです。

夏のスポーツには紅茶で水分補給!


紅茶とスポーツはあまり縁がないようなイメージですが、実はとても相性の良い関係なんです。

実際マラソンランナーの水分補給には、紅茶ベースのドリンクが飲まれていることも多くあるようです。

紅茶はスポーツで失った水分とミネラルを補給するだけでなく、体力を温存し疲労回復にも効果があります。

また、紅茶に含まれるアミノ酸とタンニンがカフェインの刺激を抑え、スポーツで高まった精神を鎮静させてくれます。

スポーツ後の紅茶は、ストレートよりも砂糖やレモンを入れたものを飲みましょう。はちみつを入れた紅茶ドリンクもおすすめです。「スポーツ=紅茶」がこれからの定番になりそうですね。

英国では紅茶がスポーツドリンク?

イギリス生まれのスポーツであるクリケットをご存知ですか?このクリケットの試合の合間には、なんとティータイムがあるのだそう!

他にも、ゴルフやテニスなどの試合でも紅茶が飲まれていたり、英国では100年以上も前から「スポーツ=紅茶」が常識になっているようです。

スポーツ界でも紅茶は注目されているので、今後は世界的にも「スポーツ=紅茶」が常識になるかも知れませんね。

老廃物スッキリでスリムボディ

薄着になる夏は、身体のラインも気になりますよね。夏を前にしてダイエットを始める方もいるのではないでしょうか?

紅茶がダイエットにも効果的ということはよく知られていますよね。紅茶ポリフェノールには脂肪を燃焼させる効果と脂吸収を抑える効果があります。

また紅茶に含まれるビタミンB1は、糖質を分解しエネルギーに変える力をもっています。食べ過ぎたなと思った時は、迷わず紅茶を一緒に摂りましょう。

合わせて利尿作用や整腸作用の効果で身体の新陳代謝が促進され、ダイエット効果も期待できます。この場合は無糖のストレートティーで飲みましょう。

気になる夏の体臭対策にも

汗をかきやすい夏は、汗のにおいや体臭に敏感になってしまうもの。このにおいの原因は、身体から出た老廃物です。

老廃物が身体に溜まり、うまく排出できていないとにおいが強くなってしまうことも。対策としては、新陳代謝を高めて老廃物をきちんと滞りなく出すことです。

紅茶に含まれるタンニンには、抗酸化作用や抗菌作用があり、体内の老廃物を効果的に排出する手助けをしてくれます。

また、紅茶の香りにはリラックス効果もあり、ストレスによる体臭の予防にも効果的でしょう。日常の飲み物に紅茶を取り入れることで、夏の体臭予防に繋がるかもしれません。

夏におすすめの紅茶の淹れ方

夏におすすめの紅茶といえば、やっぱりアイスティー!ここでは基本のアイスティーの淹れ方をご紹介します。

材料(2〜3人分)

  • お好みの茶葉: 約10g(ティーバッグの場合は2〜3袋)
  • 水: 500ml
  • 氷: 適量
  • お好みでスライスしたレモンやミント、はちみつ等

作り方

  1. ポット(もしくは耐熱のピッチャー)に茶葉を入れ、沸騰させたお湯を注ぎます。
  2. 約3〜5分間、抽出します(お好みで時間の調整をしてください)。
  3. 氷をたっぷり入れたグラスに紅茶を注ぎます。
  4. お好みでレモンスライスやミント、はちみつを加えて完成。

濁らず美味しいアイスティーの作り方を知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

なぜ濁る?美味しいアイスティーを作り置きする4つの方法 紅茶とハーブティーを販売している、linkteaのwebマガジンです。 汗ばむ季節になると、キンキンに冷やしたアイステ...

暑い夏は紅茶で乗り切ろう!


いかがでしたでしょうか?

紅茶には夏に飲みたい効果がたくさんありますね。厳しい夏の暑さを乗り越えるのに、これほどぴったりな飲み物はありませんね。

食事やティータイムはもちろん、スポーツやアウトドアにも紅茶は大活躍です。

また紅茶を飲むことで、夏の紫外線対策や夏バテ予防、ダイエット効果ににおい対策まで色々な効果が期待できます。

この夏はぜひ、紅茶をお供に楽しい毎日をお過ごしください!

LINE@お友達登録で200円offプレゼント中!

inkteaはネパールから直接茶葉を輸入している紅茶専門店です。

渋みが少ない、芳醇な香りで甘みのある茶葉を使用。

フレーバーティーやハーブティーも作っています。

今ならlinktea公式LINE追加で、200円オフクーポンプレゼント中です!

【200円OFFクーポン】
linktea公式LINE追加でこちら→

Amazonからの
購入はこちら→
ABOUT ME
hana_sora
パティシエ兼ティーインストラクター。今までの知識と経験を活かし、皆様に紅茶の素晴らしさを伝えるため、webライターとして活躍中。美味しい紅茶は人生を豊かにしてくれます。好きな紅茶はダージリンオータムナル