紅茶とハーブティーを販売している、linkteaのwebマガジンです。
モロッコで日常的に親しまれている「ミントティー」はその名のとおり、ミントの葉を利用した爽やかな飲み物です。
モロッコのカフェではミントティーを度々目にしますが、各家庭でもミントティーを淹れて飲むのが当たり前なんだとか。
そこで今回は、本場モロッコで飲まれているミントティーの作り方と、使用されている茶葉や専用ポットについてまとめていきたいと思います。
ぜひモロッコで飲まれているミントティーをご自宅でも作ってみてください。
Contents
モロッコミントティーとは?
モロッコ国民に欠かすことができないミントティーは、アラブを通じて北アフリカに伝わったと考えられている中国茶(※)と、モロッコで育つミントがブレンドされて生まれた「モロッコならではの飲み物」です。
モロッコで「アッツァイ」と注文するとミントティーが出てくることから、ミントティーはモロッコで定番といえるお茶!
あっさりとした飲み口の中国茶の中に、摘みたての生ミントとたっぷりのお砂糖を混ぜて煮出し、色鮮やかなモロッコグラスに注いで飲むのがモロッコ流です。
地方や各家庭によって淹れ方は異なりますが、基本的にはミントティー専用のポットを使用して作るのが主流。
(※中国茶は、中国から直接伝わったという諸説もあります)
モロッコのミントティーの歴史
モロッコでは食事時にミントティーを飲む習慣がありますが、モロッコに茶が伝わったのは18世紀頃。
当時の記録によると、ヨーロッパ人捕虜の釈放を求めてモロッコを訪れた使者が、スルタンのムレイ=イズマルに「茶と砂糖を贈った」と記されています。
この頃からモロッコではお茶を飲む風習が広がったと想定されますが、現代のようにミントティーが普及したのは1800年代中盤です。
英国の影響で中国産の緑茶が広まり、次第に「緑茶にミントや砂糖を加える」というモロッコ独特の喫茶文化が形成されました。
モロッコでは「朝・昼・夕方・夜」と少なくても1日4回はミントティーを飲む人が多く、モロッコ文化には欠かせない文化になっているといえるでしょう。
モロッカンミントとは?
ミントの種類には様々なものがあります。「スペアミント」「ペパーミント」「アップルミント」「キャットミント」など、数えればきりがありません。
その中に「モロッカンミント」という種類のミントがありますが、名前からして「モロッコのミント」と感じる人が多いのではないでしょうか。
実はこのモロッカンミント、モロッコのミントかどうかは不明なんだそう!
モロッコには「ナナミント」と呼ばれるミントがありますが、モロッカンミントはモロッコ発祥のミントではない可能性もあります。
日本国内でもモロッカンミントと呼ばれているミントが出回っていますが、正式な学名は不明。謎が多いミントの種類といってもよさそうです。
モロッカンミントはスペアミントを小型にしたようなビジュアルで、全体的に小ぶり。スペアミントよりも爽やかで、純粋な清涼感を感じられる香りが特徴的といえるでしょう。
ミントの効果効能
ミントには「メントール」「フラボノイド」「葉酸」などさまざまな成分が含まれていますが、私たちの体にはどのような働きをしてくれるのでしょうか?
ここでは、ミントの効果効能について簡単にご紹介していきます。
消化器官の不調改善
ミントには消化液である胆汁の分泌を促進させる働きがあるため、消化器官系の機能をサポートしてくれます。
「食べ過ぎで胃がもたれている」「飲み過ぎてしまった」なんてときにおすすめです。
また、腸の働きを整えてくれる効果も期待できるため、お腹の調子がスッキリしない人にも!
リラックス効果
ミント独特のスーっとした香りは、鼻から嗅ぐことで脳に直接届き、深いリラックス効果を与えてくれます。
研ぎ澄まされた香りは集中力を高めるためにも効果的なので、勉強の合間や仕事の休憩時間にも最適でしょう。
鎮痛作用
ミントには痛みを和らげてくれる作用があるため、頭痛や歯痛、筋肉痛が辛いときにもよく利用されています。
また、呼吸器系の痛みを軽減させてくれる働きもあります。
殺菌作用
ミントには優れた殺菌作用があることでも知られていますが、よく利用されるのは「オーラルケア」として。
口の中にはあらゆる細菌が存在していますが、細菌が増え過ぎてしまうと「口臭が気になる」「歯周病」などにつながりやすくなります。
口の中をさっぱりさせるために、ミント入りのガムや飴なども多数販売されていますよね。
オーラルケアにミントが用いられる理由は、ミントに確かな殺菌効果があるからといえるでしょう。
女性におすすめのハーブティーを知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。
本場モロッコの味を再現!おすすめの茶葉は?
ミントティーの茶葉には中国茶が使用されるとお伝えしましたが、本場モロッコでは「ガンパウダー」と呼ばれる、丸みのある小さな形状の茶葉を使用することがほとんどです。
ガンパウダーとはヨーロッパ方面でつけられた名前で、中国での茶名は「平水珠茶(へいすいたまちゃ)」といいます。
中国は浙江省平水鎮にて栽培されているこの茶葉は、草原を思わせるような爽やかさの中にキリッとした渋みを感じさせてくれる飲み口。
しかし、ミントやミルクを加えて飲むとひと味もふた味も違った味わいが楽しめるとして、モロッコではミントティー作りに欠かせない茶葉となっています。
ガンパウダー クラシック
ちなみに、なぜ外国で「ガンパウダー」と呼ばれるようになったのかというと、黒く丸まった形状の茶葉が「銃で使用する火薬に見えた」ことが始まりだと考えられています。
名前からすると「どんな味なんだろう?」と思ってしまいますが、味はさっぱりとしていて後味も軽め。
もちろんミントティーにおすすめですが、ストレートやアイスティーにしてみても楽しめる茶葉です。
モロッコ流!ミントティーの作り方
モロッコの国民は、ミントティーの「作り方」にもかなりこだわりがある様子。
ここでは、本場モロッコの味を再現させる、本格的なミントティーの淹れ方をご紹介していきたいと思います。
材料(1杯分)/
- お湯200cc
- ガンパウダーtsp1杯
- 生ミントひとつかみ
- 砂糖10g〜
作り方/
- ポットにお湯を入れて1分ほど置いて温め、その後お湯を捨てる。
- 温まったポットの中に茶葉と砂糖を入れる。
- 生ミントを両手でパンパンと叩いて香りを出しやすくする。
- 生ミントポットの中に入れ、お湯を高い位置からポットに注ぐ。
- 1〜2分火にかけて煮出したら、半量だけグラスに注いでポットに戻す。
- 5の工程を2〜3度繰り返し、砂糖を完全に溶かす。
- 最後はまた高い位置からグラスに注いで完成!
モロッコ流のミントティーの作り方のポイントは、なんといっても「生ミントを使用する」ということと「高い位置からお湯を注ぐ」ということ。
生ミントを使用することでフレッシュなミントの香りが広がる淹れ上がりになり、本場の味わいにぐっと近づきます。
また、お湯を高い位置から入れるとミントの香りが立ちやすくなるため、思いっきり高い位置から注いでみましょう!
ただし、火傷にはくれぐれも注意してくださいね。
今回は1杯分の作り方をご紹介しましたが、量が少ないとなかなか高い位置から注ぎにくいもの。
しっかりと高い位置から注ぐためにも、3〜4杯分をまとめて淹れるのもおすすめです。
より本格的なミントティーを!「家庭菜園」に挑戦!
本格的なモロッコミントティーを作るために欠かせない「生ミント」ですが、ミントは家庭菜園もしやすく初心者向けのハーブとして知られています。
繁殖力が高いミントなら、大きな畑などがなくてもプランターで気軽に栽培できますよね。
以下に、家庭菜園におすすめのミントの種類や特徴をまとめます。
「家庭菜園に挑戦してみたい!」と感じた人は、ぜひトライしてみてください!
ミントの種類 | 特徴 |
---|---|
ペパーミント | ペパーミント系のミントはさわやかな香りが強く、ミントティーとして利用されることが多い種類です。プランターでも簡単に栽培できるため、毎日フレッシュなミントティーを飲みたいという人にはぴったりでしょう。 |
スペアミント | スペアミント系はすっきりとした香りの中にほのかに甘い香りを感じるのが特徴で、デザートなどのトッピングとして料理に活用しやすい種類です。繁殖力がかなり強いため、地植えする場合は増えすぎてしまわないように注意しましょう。 |
アップルミント | りんごのように甘く、フルーティーでまろやかな香りが特徴的です。 |
パイナップルミント | パイナップルのような香りがするミントです。アップルミントの交雑種なので、アップルミントのような爽やかさも感じさせてくれます。香りが強すぎないためデザートとの相性がいいでしょう。「強すぎる香りが苦手」という人は、パイナップルミントティーに挑戦してみるといいかもしれません。 |
ミントは基本的にどの種類も繁殖力が高いため、地植えしたいと考えている人は注意が必要です。
まずは小さなプランターを購入し、少しずつ家庭菜園の楽しさを体験してみてくださいね!
ハーブ 栽培キット
こちらは、ハーブ専門店が販売している栽培スターターキットです。
ハーブ苗3個におしゃれなプランター、土と肥料とハーブの苗を3種類セットして届けてくれます。
ホームセンターへ足を運ぶ時間がなかったり、どれを選べばいいのかわからないという人は、ぜひこちらの栽培キットから初めてみましょう。
ただし、こちらの栽培キットの苗は自由に選べません。ミントの苗が欲しい場合は別途注文が必要なので注意してください。
家庭菜園の肥料に「紅茶」が使用できること、ご存知ですか?以下の記事もぜひチェックしてみてください。
モロッコのミントティーを本格的に淹れる「専用ポット」とは
モロッコの各家庭には、ミントティー用の「専用ポット」があるといいます。
その専用ポットとはステンレス製で見た目も美しく、まるで美術品を目にしているかのような風格。
年月が経てばたつほどアンティークのような深い味わいへと移り変わっていく外観は、雑貨としても注目を集めているほどなんです!
モロッコ ティーポット
モロッコのティーポットは「猫足」と「流れるような細い注ぎ口」が印象的で、とっても上品なイメージを与えてくれます。
ミントティーをただ淹れるのではなく、ポットにもこだわってみることで、より満足度の高いティータイムにつながるでしょう。
モロッコのミントティーを注ぐグラスは、再生ガラスを利用した吹きグラスが主流です。
グラス上部に出っ張りがあるデザインが、モロッコグラスの特徴!ミントティーはもちろんですが、使いやすいサイズ感はカクテルグラスにもぴったりでしょう。
再生ガラスを利用した吹きガラスは、手作りの風合いを楽しめてとってもおしゃれです。
モロッコ リサイクル グラス
レトロ感がかわいいモロッコ グラス!ラムネ色の自然な風合いで、光にかざすと淡い緑色に見えます。
ボテッとした厚みが特徴的で、ミントティーをより雰囲気よく楽しめそうですよね。
こちらの商品はモロッコの「マラケシュ郊外」にある工房で、1つ1つ丁寧に作られているハンドメイド商品。
世界にひとつしかないグラスで、ミントティーを堪能しましょう!
(2024/12/04 10:15:48時点 楽天市場調べ-詳細)
モロッコのミントティーですっきりリフレッシュ!
すっきりとした味わいと爽快な渋みが特徴的の中国茶「ガンパウダー」に、生ミントの葉と砂糖を入れて楽しむモロッコ流のミントティー。
ミントには「鎮痛効果」「リラックス効果」「殺菌効果」などさまざまな効果があり健康効果も期待できるため、ぜひ試してみてくださいね!
LINE@お友達登録で200円offプレゼント中!
inkteaはネパールから直接茶葉を輸入している紅茶専門店です。
渋みが少ない、芳醇な香りで甘みのある茶葉を使用。 フレーバーティーやハーブティーも作っています。 今ならlinktea公式LINE追加で、200円オフクーポンプレゼント中です!