紅茶とハーブティーを販売している、linkteaのwebマガジンです。
「無農薬」「オーガニック」。近年では紅茶だけではなく、野菜や精肉などにも使用されるようになった言葉です。
しかし一口に「無農薬」と言っても、国や認定機関によってその定義が大きく異なることをご存じでしょうか?
今回は、無農薬紅茶の特徴についてご紹介します。「無農薬紅茶は普通の紅茶となにが違うの?」「無農薬ってどういうこと?」と感じている人は、ぜひ参考にしてください。
Contents
そもそも「無農薬」って?
無農薬とは、化学肥料や殺虫剤などの農薬を使用せずに植物を栽培すること。
「無農薬栽培」「オーガニック」などとも言われ、日本では「農林水産省」による基準を満たすことで「オーガニック」「有機栽培」などという表示ができるようになります。
無農薬の基準は国によって大きく異なり、ヨーロッパ方面では日本とは比べ物にならないほど厳しい規則があると言われています。
現在の日本では、以下のような定義を満たす食品が「オーガニック」として認定されています。
- 化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと
- 遺伝子組換え技術を利用しないこと
- 農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減すること
- 種まき又は植え付けする2年以上前からほ場(畑)の土に禁止された農薬や化学肥料を使用していないこと
- 使用する肥料や農薬は天然物質又は化学的処理を行っていない天然物質に由来するもののみ
- 病害虫を防除するのに農薬に頼らないこと
参考: http://www.shioji.co.jp/jas/index.html
無農薬のメリットは?
産物を栽培・飼育する際に化学肥料や殺虫剤を使用してしまうと、その成分が産物中に残留し、人の体にも蓄積する恐れがあると考えられています。
残留農薬が人体に与える影響は「頭痛」「めまい」「動悸」「不眠」「記憶障害」などと挙げればきりがないと考えられていて、長期間にわたって農薬が残留した食べ物を摂取してしまうことでの健康被害を懸念する人も少なくありません。
その点、化学肥料などを使用していない無農薬の食品は人体への悪影響がないばかりか、食品が本来持つ栄養価をしっかりと含んでいるとも考えられています。
無農薬で育てるためには「土壌を改良しなければいけない」「害虫や草を人の手で駆除しなければいけない」などの手間がかかるため、結果的に人件費がかさみ販売値も高騰してしまうでしょう。
しかし、無農薬栽培の食べ物は人体に優しいだけではなく、残留農薬が素材の栄養素を阻害してしまう心配もないため高栄養価が期待できます。
栄養価の高い食べ物を食べると体にしっかりと栄養を吸収できるので健康にもつながりやすく、金額以上の見返りがあると言えます。
無農薬国産紅茶は「ひしわ」がおすすめ!
前置きが長くなってしまいましたが、化学肥料や殺虫剤を使用しない無農薬栽培で育てられた茶葉は、茶葉本来の味わいがダイレクトに伝わってくる逸品!
海外紅茶でも「organic」の表示がある紅茶は人気が高いですが、日本でも無農薬にこだわった紅茶があることをご存じでしょうか?
ここでは、国産無農薬紅茶として人気の高い「ひしわ」の紅茶について詳しくご紹介します。
無農薬紅茶「ひしわ」とは?
「ひしわ」とは、日本で初めて「有機JAS認証」を獲得した、無農薬栽培や有機栽培を得意とするお茶メーカーです。
ひしわ紅茶には「ケニアティー」「アッサムブレンド」「ダージリンブレンド」の3種類があり、それぞれに異なる魅力を見せてくれます。
ケニアティー
ケニアティーは「ケニアの契約農家にて特別栽培している」というこだわりのある紅茶で、渋みを抑えたコク深い味わいが印象的。
海抜5,199m・ケニア山の山麓にある茶園は「ケニアの中でも最高級品の紅茶が産出できる所」として有名で、紅茶ならではの香りやしっかりとしたボディを楽しめる仕上がりです。
そこで採取された茶葉をCTC製法にて加工しているため、ストレートでもミルクでも楽しめる重厚感ある飲み口です。
(2024/11/21 23:52:13時点 楽天市場調べ-詳細)
アッサムブレンド
コクと甘みを感じさせてくれるアッサムブレンドは、ケニアティーに有機アッサムをブレンドした紅茶です。
アッサム特有のすっきりとした味わいが口の中に広がりつつも、ケニアティーのコクも感じられるでしょう。
渋みを抑えどっしりとした飲み口に仕上がっているため、ミルクや砂糖をたっぷりと加えてミルクティーで飲みたいという人にぴったり!
(2024/11/21 23:52:13時点 楽天市場調べ-詳細)
ダージリンブレンド
ダージリンブレンドは、ケニヤティーに有機ダージリンをブレンドした紅茶です。
使用されている有機ダージリンは「ベストシーズンの最高級品質の茶葉」を厳選しているため、爽やかなマスカルドフレーバーを感じさせてくれる贅沢な仕上がりです。
ダージリンは「紅茶のシャンパン」とも称される香り高い種類なので、ぜひストレートでそのままの味わいや香りを堪能してください。
(2024/11/21 23:52:14時点 楽天市場調べ-詳細)
国産のおすすめ無農薬紅茶
上記でご紹介した「ひしわ」の無農薬紅茶は、ケニアやインドの契約農家で栽培した茶葉を使用していますが、日本国内でも無農薬の紅茶が生産されていることをご存じでしょうか?
ここでは、100%国産のおすすめ無農薬紅茶をご紹介します。
水車むら農園 「七夕」
水車むら農園で栽培されている七夕という紅茶は、10年以上無農薬・無化学肥料で栽培している畑を利用して作られているものがほとんど。まろやかな味わいが評判の紅茶です。
産地直送! 「屋久島紅茶リーフティー」
屋久島の大地が育んだのは、味わい深くて香り高い上質な国産紅茶。
こちらは「かなやみどり」という、ほのかにミルキーな香りを発する品種を使用しているため、まろやかな口当たりと甘みを感じさせてくれる仕上がりが特徴です。
日本食品センターにおける農薬残留分析結果も全てクリアしているため、安心して飲める国産紅茶です。
無農薬紅茶 天の紅茶
生産地は、豊かな自然あふれる「熊本県水俣市」。
人体に悪影響を及ぼすと言われている農薬や化学肥料を一切使用せず、環境に配慮した有機栽培を徹底しているのが特徴的です。
天の紅茶は「茶葉を収穫した後にたっぷりの太陽の日差しを浴びさせる」ことにより、優しい香りと豊かなコクを再現!
紅茶特有の渋みや苦みを抑え、さっぱりとした飲み口に仕上がっています。
紅茶を楽しむならぜひ「無農薬」で!
無農薬の紅茶は体に優しいだけではなく、化学成分が栄養素を阻害してしまうこともないため、紅茶本来の味わいや香りをより引き出してくれます。
無農薬栽培で作られた紅茶には「無農薬」「有機栽培」「オーガニック」などの表示が必ずあるので、ぜひ自然の味わいを体感してみてください!
linkteaが直輸入しているネパール産の茶葉は「無農薬」のものをお取り扱いしています。ほとんどがヨーロッパへ輸出されている茶葉。
渋みがほとんどなく、味や香りが芳醇でとても美味しいというご感想をいただいています。
LINE@お友達登録で200円offプレゼント中!
inkteaはネパールから直接茶葉を輸入している紅茶専門店です。
渋みが少ない、芳醇な香りで甘みのある茶葉を使用。 フレーバーティーやハーブティーも作っています。 今ならlinktea公式LINE追加で、200円オフクーポンプレゼント中です!