フード

ヨーグルトと紅茶で腸活!美容にも良い美味しいおすすめレシピ

朝食には、毎朝ヨーグルトを欠かさず食べているという方も多いと思います。ヨーグルトは美容効果や整腸作用、最近では花粉症の予防や改善にも効果があると言われていますね。

そんな誰もが知っている健康食・ヨーグルトですが、紅茶と一緒に食べることが話題になっているのをご存知でしょうか?

企業商品でもヨーグルトの紅茶味や、紅茶のヨーグルト味などが販売されていたりしますよね。その一方、「ヨーグルトと紅茶は合うイメージがないけど、本当に美味しいの?」と思う方もいるでしょう。

そこで今回は、ヨーグルトのもつ素晴らしい効果とヨーグルトと紅茶を合わせた美味しいドリンクやデザートのレシピを3選ご紹介したいと思います。

あなたもヨーグルトと紅茶で美味しく美腸活を始めましょう!

ヨーグルトとは?

ヨーグルトは発酵乳の一種で、乳酸菌を用いて乳を凝固させた発酵食品です。

日本では牛乳に乳酸菌や酵母を加えて発酵させたものが一般的ですが、世界ではヤギ、ヒツジ、馬、水牛などの乳を原料にしたものもあります。

ヨーグルトが日本に来たのはいつ?

ヨーグルトの発祥は、ヨーロッパ東南のブルガリアです。有名な市販ヨーグルトの名前にもなっているので、一度は聞いたことがある地名ではないでしょうか。

ヨーグルトの歴史はとても古く、紀元前3000年には存在していたといわれています。そんなヨーグルトが日本に伝わったのは、7世紀の飛鳥時代です。

日本で最も古い医学書「医心方」には、乳製品は身体に良いということが書かれていました。そんな時代からヨーグルトが健康にいいと分かっていたなんて驚きですね。

こんなにある!ヨーグルトの効果


ヨーグルトを食べることによって、様々な健康効果があると言われています。

  • 整腸作用
  • 美肌効果
  • 免疫力強化
  • 花粉症の予防、改善
  • インフルエンザの予防効果
  • 潰瘍性大腸炎の改善
  • アトピー性皮膚炎の緩和
  • コレステロール値の低下

などがあげられます。

これらはヨーグルトに含まれている乳酸菌の働きによって期待される効果です。

また乳酸菌以外にも、たんぱく質・炭水化物・脂質・カルシウム・ビタミンB2などの栄養素が豊富で、低カロリーなのに高い栄養素を摂ることができるまさに健康食品の代名詞です。

乳酸菌の違いで効果も変わる?

ヨーグルトに含まれている乳酸菌には色々な種類があり、その菌によって効果も変わってくるのはご存知でしょうか?

ヨーグルトを選ぶ時は、どんな乳酸菌が使われているかチェックしてみましょう。あなたの改善したい内容に合う乳酸菌を選ぶと、より効果的な結果が期待できます。

市販のヨーグルトの乳酸菌で代表的なものをご紹介します。

LG21乳酸菌

胃での働きに特化して選び抜かれた特別な乳酸菌で、胃腸の健康を保つ効果が期待されます。

ガゼリ菌SP株/ビフィズス菌SP株

内臓脂肪の減少効果があるので、ダイエットや生活習慣病に効果が期待できます。

またガゼリ菌SP株は日本人由来の菌なので、腸内環境にもなじみやすいと言われています。乳製品でお腹がゆるくなる方におすすめです。

R-1乳酸菌

ブルガリア菌という乳酸菌の一種で、免疫力を上げる効果が期待できます。風邪やインフルエンザの予防にもおすすめの乳酸菌です。

シロタ株

直接腸に届く乳酸菌で、善玉菌のビフィズス菌を増やし腸内環境を整える効果が期待できます。ヨーグルト以外ではヤクルトにも含まれている乳酸菌です。

ヨーグルト×紅茶の美味しいレシピ


健康にとても良いヨーグルトと紅茶を合わせた、とっておきの美味しいレシピを3選ご紹介します。食事やティータイム、デザートにぜひ作ってみてくださいね!

ラッシーチャイ

濃いめの紅茶と市販のヨーグルトドリンクを使った、甘酸っぱくて後味すっきりなドリンクです。カレーなどのスパイシーな料理とも相性抜群で、クセになる1杯です。

[材料/2杯分]

  • ティーバッグ/2袋
  • 熱湯/150㏄
  • ヨーグルトドリンク(加糖)/150㏄
  • シナモンパウダー/少々
  • 氷/適宜

[作り方]

  1. 濃いめの紅茶を淹れる。温めたティーポットにティーバッグと熱湯を注ぎ、蓋をして蒸らす。時間になったらティーバッグを取り除く。
  2. グラスに氷を入れ、ヨーグルトドリンクを注ぐ。
  3. 氷に当てながら①の紅茶をゆっくり注ぎ、2層にする。
  4. お好みでシナモンパウダーをかけて出来上がり。飲むときはよく混ぜて飲みましょう。

ティーグルト

以前に有名飲料メーカーから販売され、話題になったティーグルト。ヨーグルトの爽やかな甘酸っぱさと、紅茶の深い味わいを合わせたアレンジティーをご自宅でも味わってみませんか?

[材料/2杯分]

  • 茶葉(ディンブラやアールグレイ)/2g
  • 水/100㏄
  • 牛乳/300㏄
  • 砂糖/40g
  • プレーンヨーグルト/120g
  • ミント/1枝

[作り方]

  1. 手鍋に水を入れ沸騰させる。火を止め茶葉を入れ、蓋をして1分蒸らす。牛乳、砂糖を加えて再度火にかけ、ふつふつとしてきたら火を止め蓋をして3分おく。
  2. 茶こしでこして、粗熱をとる。
  3. ②にプレーンヨーグルトを加えて混ぜ、裏漉しする。冷蔵庫でよく冷やす。
  4. グラスに注いで、ミントを飾る。

紅茶ジュレとヨーグルトムースのグラスデザート

レモン風味の紅茶ジュレと爽やかなヨーグルトムースの組み合わせが美味しいグラスデザートです。見た目のコントラストもきれいでおもてなしにもぴったりです。

[材料/150mlグラス3個分]

▼ヨーグルトムース

  • プレーンヨーグルト/150g
  • グラニュー糖/20g
  • 粉ゼラチン/2g
  • 水(ゼラチン用)/20㏄

▼紅茶ジュレ

  • アイスティー/75㏄
  • グラニュー糖/5g
  • 粉ゼラチン/1.5g
  • 水(ゼラチン用)/15㏄
  • レモン汁/適宜
  • ミント(飾り)/1枝

[作り方]

  1. ヨーグルトムースを作る。ゼラチンは水にふり入れてふやかし、電子レンジで30秒ほど加熱し溶かしておく。
  2. ボウルにヨーグルトとグラニュー糖を入れよく混ぜ、①の溶かしたゼラチンを入れて混ぜる。グラスに流し、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
  3. 紅茶ジュレを作る。お好みの茶葉でアイスティーを作る。ゼラチンは水にふり入れてふやかし、電子レンジで30秒ほど加熱し溶かしておく。
  4. 別のボウルにアイスティー、グラニュー糖を入れよく混ぜてしっかり溶かす。レモン汁を少々入れてさらに混ぜ、③の溶かしたゼラチンを入れて混ぜ合わせる。容器に流し、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
  5. 固まった紅茶ジュレをフォークで崩し、②のヨーグルトムースの上にのせる。
  6. ミントを飾り、出来上がり。

※桃やオレンジなどのフレッシュなフルーツを合わせても美味しいです。

ヨーグルト×紅茶で美味しく健康に!


いかがでしたでしょうか?

ヨーグルトは身体に良い様々な効果が期待できる健康食品です。そんなヨーグルトと紅茶を合わせた、とっておきのレシピを3選ご紹介しました。

美味しく飲んで食べて、健康維持にも繋がるなんて最高ですね。

あなたもぜひ、ご自宅で作る時の参考にしてください。ヨーグルト×紅茶で食事やティータイムを美味しく健康的に楽しみましょう!

LINE@お友達登録で200円offプレゼント中!

inkteaはネパールから直接茶葉を輸入している紅茶専門店です。

渋みが少ない、芳醇な香りで甘みのある茶葉を使用。

フレーバーティーやハーブティーも作っています。

今ならlinktea公式LINE追加で、200円オフクーポンプレゼント中です!

【200円OFFクーポン】
linktea公式LINE追加でこちら→

Amazonからの
購入はこちら→
ABOUT ME
hana_sora
パティシエ兼ティーインストラクター。今までの知識と経験を活かし、皆様に紅茶の素晴らしさを伝えるため、webライターとして活躍中。美味しい紅茶は人生を豊かにしてくれます。好きな紅茶はダージリンオータムナル