フード

ティーバッグで簡単おやつ!ぷるんと美味しい紅茶ゼリーを作ろう

紅茶はそのまま飲むだけでなく、お菓子やパンの材料に使ってもとっても美味しいですね!お菓子作りは苦手・・という方は、簡単にできるゼリーはいかがでしょうか?

ぷるんと美味しい食感の紅茶ゼリーは、見た目も美しくおもてなしのデザートにもピッタリです。

今回はティーバッグを使って簡単に美味しく作れる紅茶ゼリーの作り方をご紹介します。

ゼリーの凝固剤による食感の違いや、おすすめ茶葉などもご紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さいね。

凝固剤の種類と食感の違いとは?


ゼリーは果汁や飲み物などに甘みをつけてゼラチンなどの凝固剤を入れて固めたお菓子のことを言います。

このゼリーに使う凝固剤には色々な種類があり、原材料も出来上がりの食感も全く違ってきます。ゼリーはシンプルなお菓子だからこそ、この凝固剤選びによって好みが分かれると思います。

自分好みのゼリーを作りたい時は、凝固剤の仕上がりの食感を知っておくと便利ですよ。

ゼラチン

▼原材料
牛や豚の皮や骨に含まれているコラーゲン(タンパク質の一種)

▼特徴

  • 弾力性と粘度が高く、やわらかくぷるんとして食感
  • 溶ける温度が早く、3つの中で一番口どけが良い
  • 泡を包容する力があり、ムースやマシュマロなどふわっとした食感も作れる

▼種類

  • 板ゼラチン→透明感のある美しい仕上がりとなめらかな食感になる、ふやかし必要
  • 粉ゼラチン→好きな量を使うことができて扱いやすい、ふやかし不要

▼おすすめお菓子
ゼリー・ムース・ババロアなど

▼使用時の注意点

  • 常温で溶けるため、冷蔵庫から出したらなるべく早めに食べましょう
  • 生のパイナップルやキウイなどを一緒に入れるとゼラチンが固まりにくくなります

寒天

▼原材料
天草やオゴノリなどの海藻

▼特徴

  • 凝固力が強く、少量で多くの水分を固められる
  • 歯切れがよくほろっと崩れる食感
  • 透明感や弾力はほとんどない
  • 食物繊維が豊富に含まれていて低カロリーなので、ダイエットにもおすすめ

▼種類

  • 粉寒天→ふやかしや裏ごしの手間がなく扱いやすい
  • 棒寒天→風味豊かで、粉末寒天・糸寒天に比べて柔らかめの食感に仕上がる
  • 糸寒天→粉末寒天・棒寒天に比べて透明感があり繊細な口あたりになる

▼おすすめお菓子
ゼリー・杏仁豆腐・水ようかんなど

▼使用時の注意点

  • 酸味のある果汁や果物を入れる時は、寒天が完全に溶けてから火を止め粗熱が取れてから入れる
  • 甘さを入れるタイミングは水を2分ほど沸騰して寒天が完全に溶けてから加える

アガー

▼原材料
カラギーナンという海藻やローカストビーンガムというマメ科の種子の抽出物

▼特徴

3種の中でもっとも透明度が高く、光沢が美しいゼリーが出来る

ゼラチンと寒天の中間位の食感で、常温でも溶けない

無味無臭で素材の風味の邪魔をしない

▼おすすめお菓子
繊細な味わいのゼリー(紅茶ゼリーや水ゼリーなど)

▼使用時の注意点

  • ダマになりやすいので、砂糖と混ぜてから溶かす
  • 酸味の強い果汁などは一緒に煮立てると固まらなくなることがある

 

紅茶ゼリーにおすすめの茶葉


紅茶ゼリーを作ったことがある方なら経験したことがあるかも知れませんが、紅茶に凝固剤を入れて混ぜたとたんにクリームダウンしてしまうことがあります。

これは主にゼラチンに含まれるカルシウムと紅茶のタンニンが反応して濁ってしまう現象です。

ゼリーの美味しさは見た目のクリアな美しさもあるので、せっかく作った紅茶ゼリーが濁ってしまったら残念ですよね。

この濁りを起こさせないためには、タンニンの少ない茶葉を選ぶのがおすすめです。

例えばディンブラやキャンディ、キーモンに着香したアールグレイなど、一般的にアイスティーに向いていると言われている茶葉がおすすめです。また香りを楽しめるフレーバーティーでも美味しい紅茶ゼリーができますよ。

ちなみに寒天やアガーを使えばゼリーのクリームダウンを気にせず作ることができます。寒天やアガーの食感が好きな方は、お好きな茶葉を使って紅茶ゼリーを作ってみて下さい。(アガーの方が透明度の高いゼリーが作れます)

また濁ってしまった紅茶ゼリーは、ミルクを入れてミルクティーゼリーにしても美味しく食べられるのでぜひ作ってみてくださいね。

ティーバッグで簡単!美味しい紅茶ゼリーの作り方


おやつはなるべく手軽に作りたい!そんな時はティーバッグを使って作りましょう。後片づけも簡単で、きれいな紅茶ゼリーが作れます。

今回はシンプルな紅茶ゼリーの上にクラッシュしたレモンゼリーをのせたアレンジレシピをご紹介します。

≪材料・プリンカップ6個分≫

[紅茶ゼリー]

  • 水/300㏄
  • ティーバッグ/2個
  • 粉ゼラチン/5g
  • グラニュー糖/40g
  • レモン汁/小さじ½

[レモンクラッシュゼリー]

  • 水/120㏄
  • レモン果汁/12g
  • 粉ゼラチン/3g

≪作り方≫
[紅茶ゼリー]

  1. 鍋に熱湯を沸かしティーバッグを入れ、蓋をして時間通りに蒸らす。
  2. ①からティーバッグを取り出し、グラニュー糖と粉ゼラチンを入れよく溶かす。
  3. レモン汁を加え、氷水を入れたボウルに当ててゆっくり混ぜながら粗熱をとる。
  4. 容器に流して冷蔵庫で冷やし固める。

[レモンクラッシュゼリー]

  1. 水を沸騰させてゼラチンを入れよく溶かす。
  2. 粗熱がとれたらレモン果汁を入れ、タッパーなどの容器に流し冷蔵庫で冷やし固める。
  3. 固まったらスプーンやフォークでクラッシュして、紅茶ゼリーの上にのせる。

※レモン汁と砂糖を入れることで、ゼラチンでも紅茶ゼリーが濁りにくくなります。

レモンゼリーをのせずに、ゆるく泡立てた生クリームや練乳をのせればミルクティー風味の紅茶ゼリーが楽しめます。

ひんやりおやつで楽しいティータイムを


いかがでしたでしょうか?

暑い季節や食欲がない時でも、ゼリーはつるんとした食感で食べやすいですよね。

いつもはそのまま飲んでいる紅茶も、時にはデザートに変身させてみましょう!ゼリーはお菓子作りが苦手な方にも簡単に作ることができます。

凝固剤によって特徴や食感の違いなどがあるので、あなた好みのゼリーを見つけてみてはいかがでしょうか?

ぜひご家庭で、美味しい紅茶ゼリーを作ってみてくださいね。

 

LINE@お友達登録で200円offプレゼント中!

inkteaはネパールから直接茶葉を輸入している紅茶専門店です。

渋みが少ない、芳醇な香りで甘みのある茶葉を使用。

フレーバーティーやハーブティーも作っています。

今ならlinktea公式LINE追加で、200円オフクーポンプレゼント中です!

【200円OFFクーポン】
linktea公式LINE追加でこちら→

Amazonからの
購入はこちら→
ABOUT ME
hana_sora
パティシエ兼ティーインストラクター。今までの知識と経験を活かし、皆様に紅茶の素晴らしさを伝えるため、webライターとして活躍中。美味しい紅茶は人生を豊かにしてくれます。好きな紅茶はダージリンオータムナル