紅茶とハーブティーを販売している、linkteaのwebマガジンです。
甘いはちみつの香りと飲み口の「はちみつ紅茶」は、特に女性から大人気のフレーバードティーです。
甘い香りのついた紅茶はたくさんありますが、なぜはちみつ紅茶に人気が集中しているのでしょうか。
今回は大人気のはちみつ紅茶を、多角的に徹底解剖!はちみつ紅茶の効果や選び方、はちみつ紅茶を飲む時の注意点にも触れていきたいと思います。
これから「はちみつ紅茶を飲んでみたい!」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
はちみつ紅茶とは?
はちみつ紅茶とは、紅茶の茶葉にはちみつの香りをつけたものや、粉末状にしたはちみつを茶葉にブレンドしたもののことを指します。
淹れた紅茶の中にはちみつを混ぜなくても、はちみつ紅茶を使用すれば驚くほど簡単にはちみつ紅茶を作れるところが魅力的!
ただし、はちみつ紅茶の中には人工甘味料が大量に入っていることもあるため、裏面の成分表記は必ず確認しましょう。
はちみつ紅茶の選び方
ここでは、美味しいはちみつ紅茶の選び方を紹介します。「選び方がわからない」「安心安全なはちみつ紅茶を探している」という人は、ぜひ参考にしてください。
茶葉の種類
一口にはちみつ紅茶といっても、使用されているベースの茶葉によって味や香りが大きく異なります。「さっぱり系」「濃厚系」など、飲み口がかなり異なるのもはちみつ紅茶の特徴です。
したがって、好みのはちみつ紅茶を見つけるためには「ベース茶葉」の確認が欠かせません。一般的に、濃厚なはちみつの風味に合う茶葉は、渋みが少なくコク深いものといわれています。
「アッサム」はコクが深くはちみつの濃厚感に合いますし、渋みの少ない「キャンディー」「セイロンティー」などもいいでしょう。
また、秋に積まれた茶葉で作る「オータムナル」は芳醇な香りと砂糖を入れたかのような甘みが特徴的で、はちみつの甘さをさらに強調させてくれます。
このように、ベースの茶葉によってはちみつ紅茶の基本的な味わいが変わっていくため、どのような茶葉を使用しているのかを確認しながら選びましょう。
はちみつの種類
はちみつ紅茶にブレンドされているはちみつ粉末の種類によっても味が変わります。
ブレンドされているはちみつ粉末の中には「本物のはちみつを粉末化させたもの」や「香料や人工甘味料を加えたもの」があり、本物のはちみつを使用したものの方がより本格的な味わいです。
はちみつの香りや味わいを堪能したいのであれば、ブレンドされているはちみつ粉末にも着目してみましょう。
人工甘味料に注意!
はちみつ紅茶の多くには人工甘味料が使用されています。有名なのは「アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物」「アセスルファムK」など。
これらの人工甘味料は砂糖の約200倍の甘さで、少量でも甘みを感じられます。一方で、これらの化合物には発ガン性があると指摘する専門家もいます。
少量で甘みを感じられる人工甘味料は便利ですが、天然のはちみつの甘さや香りを感じたい人や健康に気を使っている人には不向きといえるでしょう。
なぜはちみつ紅茶が人気なのか?ヒミツは「はちみつの効果」にあった
女性を中心に人気が高まっているはちみつ紅茶。なぜこんなにも注目されているのでしょうか。
そのヒミツは、はちみつの甘い香りや飲み口だけではなく「はちみつの効果」にもありました。
ここでは、はちみつの効果について紹介してみたいと思います。
香りと味わい
はちみつの濃厚な味わいとまろやかな香りには、リラックス作用が期待できます。
人間は香りを嗅ぐことで脳から幸せホルモンが分泌されたり、偏りがちな自律神経系を整えてくれたりすることも分かっています。
そのため、はちみつ紅茶の香りを嗅いで「いい香り」と感じたり、飲んで「美味しい」と感じたりすることで、自然な流れでリラックスできてしまいます。
高い栄養素
はちみつには豊富な栄養素が含まれています。その証拠に、はちみつは「パーフェクトフード」と呼ばれるほど。
ビタミンやミネラルはもちろんのこと、身体を作るアミノ酸や生命維持には欠かせない酵素など、150種類以上もの栄養成分がバランスよく含まれています。
また、栄養成分の約80%を占めるのがブドウ糖と果糖です。これらは疲労回復効果が高いだけではなく、摂取後20分程度ですぐエネルギーに変換されることから、胃腸への負担も低いでしょう。
そのほかにも、ポリフェノールによる「抗酸化作用」「抗炎症作用」「メタボリックシンドローム抑止」などの効果も期待されています。
美容効果も抜群
豊富な栄養成分を含むはちみつは、美容のためにもおすすめです。特に「アミノ酸」と「ポリフェノール」は、美しいお肌や髪の毛を保つために欠かせません。
アミノ酸は肌の水分を保持してくれ、ポリフェノールは抗酸化作用によって細胞が酸化するのを抑制してくれます。美白効果も期待できるため、女性には特に嬉しいですよね。
このように、はちみつ紅茶がなぜ人気かを考えてみると「はちみつの効果によるもの」という考えも浮かび上がってきます。
また、はちみつのカロリーは「100gあたり329kcal」と、白砂糖に比べると低カロリー。ダイエット中の人にとっては、低カロリーでスイーツのような甘みを感じられる飲み物なので、人気の理由もわかりますよね。
はちみつ紅茶は毎日飲める?注意点は
美容健康効果の高いはちみつ紅茶ですが、毎日飲んでも大丈夫なのでしょうか。ここでは、はちみつ紅茶を飲む際の注意点についてまとめます。
はちみつは「1日大さじ1〜2杯」
はちみつは毎日摂取しても大丈夫ですが、摂りすぎには気をつけましょう。
はちみつの摂取量の目安は「1日に大さじ1~2杯」といわれています 。はちみつ紅茶の場合は1日1〜2杯を目安に、ご自身の体調と相談しながら量を判断してみてください。
カフェインに注意!
はちみつ紅茶のベースは紅茶です。紅茶にはカフェインが含まれているため、妊娠期間中の人や授乳中の人は摂取量に注意しましょう。
また、カフェインに敏感な体質の人や就寝前など、カフェインの摂取を控えた方がいい場合もあります。
カフェインの目安摂取量については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
はちみつ紅茶の人気の秘訣は「美味しさ」「効果」にあった!
なぜはちみつ紅茶が人気なのか。それは、はちみつの濃厚な味わいや香りだけではなく、女性に嬉しい効果がたくさん得られやすいという理由もありました。
繊細で上質な紅茶の香りを楽しむためには、人工甘味料ではなく「天然のはちみつ粉末」を使用している商品を選ぶのがおすすめです。
ぜひ、はちみつ紅茶の甘い味わいと優しい香りをティータイムに取り入れてみてくださいね。
LINE@お友達登録で200円offプレゼント中!
inkteaはネパールから直接茶葉を輸入している紅茶専門店です。
渋みが少ない、芳醇な香りで甘みのある茶葉を使用。 フレーバーティーやハーブティーも作っています。 今ならlinktea公式LINE追加で、200円オフクーポンプレゼント中です!